ワークライフバランス
まじめで責任感のある方ほど仕事に費やす時間が長くなり、家族のために頑張っていたはずなのに、気が付けば家族から冷たい目で見られ、家庭に居場所が無くなっていた。そんな風に感じることがありませんか?
また、以前は趣味が多く生き生き過ごしていたのに、今は仕事一色でかつての自分が見えなくなってしまったと思うこともあるかもしれません。
そんな時に人生で何を大切したいのか、どうしていきたいのかをお聞きしながら、相談者の方が自らバランスの取れた生活を作る支援をします。
これまでのカウンセリングの一例
- 長時間労働が続き、疲れが取れない
- 家にいても居場所がない
- ノー残業デイで時間が空いたが、何をしてよいのかわからない
- 休日も仕事のことばかり考えている
- 自分が楽しいと思う時間を作りたい